毎年新入社員は、3月の後半くらいから、自社での新人研修が始まります。
黒川も新人研修の教育担当として、約10年関わらせてもらいました。
学生から社会人になる為の指導、教育と言うのが基本的な考え方ですが、毎年どのように伝えていくか?
しっかりとテーマを決めて取り組んできました。
今年は初めからお店で教育をするという方針に決まり、僕は少しでもアドバイスが出来ればと思い、戸田店へ。
とても広いお店の為、開放感たっぷり。
そこでスタッフ全員でミーティングです。
同期の 佐野武敏
いつも半そでの 竹林さん
、
、
、
、
みんな一生懸命ミーティングしています。
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
大丈夫なのでしょうか。
聞く態度がなっていませんね。
新入社員に態度のことを言える立場になれるのでしょうか??
教育する立場の先輩は、
「出来ない」
では全く話になりませんね。
スタッフは新人が入ってくる体制をしっかり作る。
さらに自分達も日頃の生活を見直す必要があります。
今後の展開が楽しみですね!
</font黒川恵介WEB予約はこちら
黒川恵介WEB予約はこちら
↓ ↓ ↓
黒川恵介WEB予約専用ページ
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINE ID 09052704133 質問などはこちらまで
コメントを投稿するにはログインが必要です。