3月に発売されたホーユーの新しいカラー剤
アプリエカラーの勉強をしました
CLESC (クレス)統括マネージャーの黒川です。
黒川恵介ってどんな人?
自己紹介はこちら
実はホーユーのカラー剤は記憶では使ったことがないのですが、今あるたくさんのメーカーから出ているカラーの中では少しばかり知識がないと出来ないカラーということもあり、ホーユーさんにお越しいただいて講習会をしました。
アプリエはハイトーンカラーの方にオススメです
今まではハイトーンのカラーをご希望の方にはブリーチしたあとに色味をのせるといったカラーをご提案していましたが、どうしても時間がかかるし金額も高くなります。
しかし、このアプリエカラーはブリーチなしでもダブルカラーしたような明るさや色味が実現できるカラーなのです。
今回は色味もしっかり入るのかなどをもとに実際やってみました
ベビーピンク
オレンジよりかと見た目は思っても少しマットも入っているこの髪の毛。
バイオレットが強すぎない程度に混ぜつつも、退色しても綺麗に赤系が落ちないように。
カラーを塗る際にもしっかり意識して塗らないと、カラー剤が髪の毛についていないことも!
そのためしっかり全体に満遍なく塗ることの意識も講習会で教わっています
ブルーアッシュ
若い年代の女性や男性のお客様でハイトーン希望の方にはブリーチのダブルカラーではなくアプリエをお勧めしてもいいですね。
30代以上の女性にはハイライトでアプリエをお勧めしても使えそうです。
いろんな武器をもって年代別のお客様への提案をして、綺麗可愛いを作っていきたいと思います。
ホーユーさんありがとうございました
LINE@でご予約、ご相談何でも受け付けます
たくさんの美容情報など配信します。また、髪の毛についてのお悩みなど、1対1でご相談出来ます。
予約などもこちらから受け付けています。なりたい髪形の画像なども送っていただいて、事前カウンセリングもOK!
ぜひこちらからお友達追加よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
黒川恵介WEB
CLESC Caro 黒川恵介 専用WEB予約はこちら
↓ ↓ ↓
黒川恵介WEB予約専用ページ
Facebookいつでもお友達申請お待ちしてます
Twitterフォロー受け付けてます
インスタグラムやってます
コメントを投稿するにはログインが必要です。