CLESC (クレス)統括マネージャーの黒川です。
黒川恵介ってどんな人?
自己紹介はこちら
お盆休みもいよいよ終盤となってまいりました。
うちの会社では店舗ごとに夏休みの取り方が異なります。
5日間お店をお休みして、スタッフ全員が同じ日に夏休みを取るという店舗もありますが、
Caroではスタッフ一人一人がそれぞれに夏休みを取ってます
そこで、黒川の夏季休暇が決定しましたので、こちらでお知らせします。
10月17日(月曜日)〜10月22日(土曜日)まで夏季休暇をいただきます
基本的には土曜日まではお休みをとれないのですが、22日がたまたま長男の運動会でした(^^;;
初めての運動会ですので、ちょっとお休みをいただきます!!
その他のお休みは実家の愛媛に帰省したいと思います。
もうこの時季に飛行機を予約しておくと、ANAもJALも通常、片道35000円くらいする飛行機の運賃が、往復で20000円くらいです。
この差は一体、、、、、
アシスタント時代は、お金も自由に使えなかったので飛行機なんかで帰るという選択肢すらありません。
愛媛に帰るとしたら、、、高速バスです。
これがまたキツイんですね。
関東が地元の方はあまりわからないと思いますが、東京〜愛媛は片道12時間かかります。
運転手さんによっては、13時間かかったり、11時間で到着したりとマチマチなのですが、11時間で到着出来る運転手さんにはいつも心の中で拍手をしています。
ただ、バスには黒川的には大きく4つに分かれていて、それぞれランク付けしていくと、、、
・トイレありの3列シート
・トイレなしの3列シート
・トイレありの4列シート
・トイレなしの4列シート
この4つです。
どれも新宿駅から出ています
4列シートとは皆さんも乗ったことのあるノーマルなバスで、通路が真ん中に一本あり、その左右に2つずつ座席シートがあるのが4列シートで、
3列シートとは真ん中に座席シートがあり、その左右に通路があり、バスの両サイドに1つずつ座席シートがあるのが3列シートです。
すなわち、3列シートはほぼ1人で座ります。
ので、当然ランク付けしても、1番下からドンドン値段は上がっていきます。
しかし、トイレなしの4列シートはもう2度と乗らないと心に誓ったのを覚えています。
でも安かったのでずっとバスを利用していましたね^ ^
今は羽田まで車で行き、飛行機にさっと乗って愛媛まで1時間10分くらいのフライトで行けるので、身体的にもだいぶ楽になりましたね^ ^
いつかは車で愛媛まで帰ろうかと思います!
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、夏季休暇の前後のご予約よろしくお願い致します!!
LINE@でご予約、ご相談何でも受け付けます
たくさんの美容情報など配信します。また、髪の毛についてのお悩みなど、1対1でご相談出来ます。
予約などもこちらから受け付けています。なりたい髪形の画像なども送っていただいて、事前カウンセリングもOK!
ぜひこちらからお友達追加よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
黒川恵介WEB&SNS予約
CLESC Caro 黒川恵介 専用WEB予約はこちら⇒ ⇒ ⇒ 黒川恵介WEB予約専用ページ
Facebookいつでもお友達申請お待ちしてます Facebookはこちら
Twitterフォロー受け付けてます Twitterはこちら
インスタグラムやってます Instagramはこちら
コメントを投稿するにはログインが必要です。