LINE@始めました
たくさんの美容情報など配信します。また、髪の毛についてのお悩みなど、1対1でご相談出来ます。
予約などもこちらから受け付けています。なりたい髪形の画像なども送っていただいて、事前カウンセリングもOK!
ぜひこちらからお友達追加よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓
昨日は連日の忙しさから足のむくみでパンパンになりながらも、サロンワークをバッチリ終え、その後は大宮へ
昨日の状態
これから大宮
大宮のとある会場で、幹部クラスのスタイリストによるカット講習が行われていました。
基本お客様の髪の毛を
「切る」
という仕事なのですが、感覚で切るということではなく、まず僕もそうなのですが、髪の毛を切るという勉強をしているときは、
「正確に切る」
ところからやります。
ある程度の経験などを経て、キャリアを積むようになると 感覚で切る事もありますが、正確に切るという技術が身体に染みついているので、ヘアスタイルを創る事が出来るのです。
髪を切る美容師にとって大事なのは、
「出来る技術を増やし、自分のカット技術プロセスを作る」
カットの方法は、みんなそれぞれなんですよね。
上から切ったり、下から切ったり、縦スラで切ったり、横スラで切ったり、前から切ったり、後ろから切ったり、、、、
なんですが、
「意図してやっているか?」
も大事です。
僕自身もとても勉強になりましたし、教わったり、そして教えたり
またバリエーションが増えました。
幹部の講師は流石の一言です。
社長にも教わり、濃い1日となりました!
向上あるのみ!!頑張ります!!!!!
黒川恵介WEB予約
黒川恵介WEB予約はこちら
↓ ↓ ↓
黒川恵介WEB予約専用ページ
ご新規の方の黒川予約はこちら
↓ ↓ ↓
ホットペッパービューティー 黒川恵介 予約ページ
コメントを投稿するにはログインが必要です。